QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
トヨソー
トヨソー

2017年05月30日

のんほいファン ナイトラン開催決定!!

今年も暑い夏の夜のイベントが開催決定致しましたface01

    のんほい ファン ナイトラン

日時 8月5日 18時より

今年のリレーマラソンの舞台は、な、なんと!!!face08

のんほいパークicon06

コレは走るしかないでしょっicon10


今年は男子6名、女子4名の1チームで挑みます。

監督は力足らずですが私が務めますicon23

去年は9名で総合8位でしたキラキラキラキラ

さて今年はどうかな~~??

穴井  


Posted by トヨソー at 13:03Comments(0)知っ得情報趣味の事

2017年05月29日

奥三河良いとこ、また行くぞ!

土曜日に子守を兼ねて奥三河の長栄町のチェーンソーアート大会を見に行って来ました。

今年で17回のこの大会、日本各地よりプロ、アマのチェーンソーアーティストが自身の腕を披露する大会。
私は以前から奥三河に遊びに行きと言う思いと、このどすごいブログで記事を拝見したきっかけで東栄町~新城市と遊びに行こうと子供らを無理くり連れまわすface03

1本の丸太から1つのチェーンソーで形を作り出す技術者達face08

狼やら

イルカやイーグルやら。。スゲースゲー言ってた私。。。

会場で伝説のチェーンソーアーティストのブライアン発見!!
英語0.5割、日本語9.5割の会話で写真撮影をお願いするも、快諾するブライアンicon06えぇ~男や。。。握手してお別れ(ブライアンのカービングショー見たかったなぁ。。)

東栄町を後にして、新城市総合公園へ行き子供らと芝生広場で貸出遊具で遊んで家路にicon17
途中、勝手に新城応援隊のブログ管理者のナツさんがバナー貼ってあるR151沿いにある酒屋「だわり屋」さん(酒のリカプラ新城店)を訪ねる。

ここも以前から行きたかった所。

お店の奥さんとお話しておススメを教えて貰う。

で、買ったのはコレ!
関谷酒造の可の原酒計り売り2本と空の酒粕で作った焼酎1本beer
今焼酎飲んでますが本当に美味しいキラキラキラキラ

6月4日に6代目 魂(soul)が入荷するらしいんで第2週目あたりに買いに行くかな。。


穴井
  


Posted by トヨソー at 08:25Comments(4)知っ得情報

2017年05月28日

今年も夜店の季節がやってきた

どーもicon23澤根ですicon23

ようやく体調がもどってきましたicon14
いやぁ~辛かったicon10

さてもうすぐ6月ですicon22
6月の豊橋といえばみんな大好き「夜店」が始まりますicon12icon12icon12

6月の金、土、日の18:00~ 豊橋公園にて開催されます


僕が小さい頃は現在の「ここにこ」の場所でやってましたいつのまにか豊橋公園に移動してました

恐竜のような生き物の中に入ってボヨン!ボヨン!遊ぶ全然夜店っぽくないものが好きでしたicon


↑こんな感じの  てかこれ!

今は恐竜ではないみたい
もしくは小さい頃これが恐竜に見えたのか・・・・icon

もちろん定番の露店も200店ほど並びます!!

子供夜店でやるヨーヨー釣りの下見でもしてこようかなicon

ただ車で行こうとするのは自殺行為なので公共交通機関を使うことをおすすめしますface02

でわでわicon23








  


Posted by トヨソー at 09:39Comments(0)

2017年05月27日

最近の運動会風景

こんばんは!島岡です。

先週の土曜日に小学校の運動会がありました。

朝の6時10分開門なので、場所とりのため5時半前には行ったんですが、もうすでに20人位の人が並んでいました。
開門前には私の後ろには大行列でしたよ。

早い人は4時半から並んでるんだとか言うんだから、親って本当に大変なんですよ。

これがあと五年も続くと思うと・・・考えたくもないですface07

で、最近の小学校の運動会はこんな感じです


今はもうテントを張るのは当たり前の時代になってます。

まるで野外フェスです!  


Posted by トヨソー at 23:16Comments(0)

2017年05月25日

今、話題のアニサキス!体験しました!

どーもicon23澤根ですicon23

ここ3、4日ほど寝込んでまして最近ようやく体調が上向いて来ましたnico
その原因というのが今、話題の寄生虫「アニサキス」です・・・・・icon10

もう悲惨の一言ですface07face07

悪魔的な痛みの腹痛
壊滅的な下痢
なぜか吐き気はなかったのですがたまらず病院に駆け込むと
先生がニヤニヤしながら「それ今、流行りのアニサキス!!」と言われましたicon

あの時カツオの刺身を少し食べたばっかりに・・・・
ううぅぅううぅ~~iconiconicon

アニサキスは物理攻撃と熱に弱いそうです
食べるときは「アニサキスの野郎!これでもくらえ!!」と思いながら
良く噛んで食べましょうicon

ではでは皆さんも気をつけてicon23

  


Posted by トヨソー at 09:55Comments(0)

2017年05月18日

「うんこかん字ドリル」知ってます?

こんばんは!島岡です。

皆さん「うんこかん字ドリル」って知っていますか?

これです


内容はこんな感じです


全ての例文に「うんこ」を入れています。
だけど、例文が面白いんです!!

ちなみに我が家子供たちにもやらせていますが、小学1年の息子達の食い付きが半端ないです。

やはり低学年男子にはうけがいいですね。

今のところ、毎朝学校に行く前に楽しくやっていますface02

勉強嫌いなお子さんにはおススメですよ!  


Posted by トヨソー at 21:01Comments(0)

2017年05月16日

今年もまちなか子供夜店参加決定!!

どーもicon23澤根ですicon23

少し気が早いですが今年も「まちなか子供夜店」やります!!

7月29日(土)に例年通り駅周辺の4か所でやるそうですface02

去年参加した時はあまりの人の多さに若干パニックでした・・・・icon


トヨソーとしてスーパーボールすくいを実施したのですが
開始から2時間ほどで全てのボールとポイがなくなってしまって散々でしたicon

今年はヨーヨー釣りにでもしようかと考えています

まずは水上ビルの「天野商店」で情報を仕入れてきますicon22


なんとか終了時間まではもたせたいですicon
500個じゃ足りない気が・・・・・・・

でわでわicon23



  


Posted by トヨソー at 09:29Comments(0)

2017年05月13日

木曽三川公園センターに行って来ました!

おはようございます!島岡です。

先日のお休みにちょっと遠出をし、家族みんなで岐阜県にある木曽三川公園センターに遊びに行って来ました。

ここはかなり大きなコンビ遊具と木製アスレチックのある大規模な公園です。





アミやローラー滑り台、トルネード滑り台、アスレチックコース、トランポリンなど子供の喜びそうな物ばっかりですface10


ふわふわ滑り台もありました(これは有料です)

豊橋から車で高速に乗ってだいたい一時間半くらいなんですが、全体的に綺麗で、遠方からでも十分に行く価値がある公園だと思いますよface02
  


Posted by トヨソー at 10:13Comments(0)知っ得情報

2017年05月11日

今日までのお得情報!

こんにちは!

一昨日9日から広小路2丁目9-1 コンチェルトタワー1階に入ってる中華料理店「満縁」さんがオープンしましたface01

この満縁さん、今日までの3日間一部の料理ですが半額ですっicon


チラシ参照

で、私この3日間通いつめましたww

頼んだ料理は。。。


1日目


2日目。。


3日目。。。

全てにチャーハンが絡んでおりますiconicon

毎日通えば絶対に誰かお客さんにも会うw
「あらっ!」
って感じiconicon

明日から通常料金に戻りますが、ランチも750円でご飯+ラーメン+漬物+サラダ+小鉢と選べる1品料理・・・と。。。
なんともボリュームとお得感満載face01

しかし、来るお客さん特にご年配方や小食のサラリーマンは平気で3品位頼んで提供された料理の量みて驚いて食べ残す。。。って事がしばしばww

私?
もちろん完食ですよbutaicon22
次回はランチを食べに行こうっ

とりあえず今日までですので、夜お食事、持ち帰りなど利用されてみてはicon

穴井  


Posted by トヨソー at 13:42Comments(0)ご近所地域の情報知っ得情報

2017年05月10日

「寛」に勇気をだして行って来ました

どーもicon23澤根ですicon23

葬儀社には全く関係のないGWが終わりましたicon22
ただただいろんな場所が混んでただけでしたicon
すいません・・・・ひがみですicon

先日紹介した「寛」さんへ行って来ましたicon12icon12icon12



開店ジャストにお店に入ったのでさすがに誰もいませんでしたがすぐに満員になってしまいましたicon

カウンターから店長が料理しているのを見れます
手際がよすぎてずっと見てても飽きませんicon22


メニューです


本日のオススメももちろんあります

ちなみに料理の写真はおいしくてすぐ食べてしまったのでありません・・・・
すいませんicon

でわでわicon23



  


Posted by トヨソー at 11:16Comments(0)