QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
トヨソー
トヨソー

2016年12月31日

今年一年お世話になりました

今年も残すところあと6時間あまりとなりました。

皆さんはどんな一年でしたか。

わたしは公私ともにいろいろな出来事がありました。

来年はもっともっと素晴らしい一年にしたいと思います。

今年一年、大変お世話になりましたm(_ _)m

来年も葬儀に関する悩みや相談、そしてお客様が安心てきる葬儀社を目指して頑張っていきます٩( 'ω' )و

それでは皆様よいお年をお迎えください。

島岡
  


Posted by トヨソー at 17:45Comments(0)

2016年12月31日

皆さんはどんな年越しそば??

おはようございますicon01澤根ですicon23
2016年ももう終わってしまいますface07
今年のトヨソーは「トヨソー倶楽部」をスタートしたり、地域のイベントに参加したりといろいろ動きがあったように感じますface02

さて大晦日といえば、皆さん年越しそばを食べるひとが多いと思いますicon
そばは、麺がきれやすく一年の災厄を断ち切ると言われていますicon22そのほかにも細く長い為、長寿を願ったりキラキラ家族の縁が長く続くようにとの意味もあるみたいですicon


豊橋ではいろんなお店が年越しそばを提供してくれます
トヨソーの近くの「東京庵」では朝からお持ち帰りのそばを店頭で売っていましたicon10朝からかなりの賑わいでしたface08食べた事がありますがかなりおいしかったですicon22


ほかにも年越しそばを食べ放題にしている店や、夜行くとタダで食べれる店もあるとかないとか・・・iconicon
人がすごそう・・・・icon10

というわけで今年一年ありがとうございましたnico来年もどうぞ宜しくお願いしますiconiconicon
それでは皆さん良いお年をicon12

  


Posted by トヨソー at 10:20Comments(0)

2016年12月30日

今年のやり残しはありませんか?

こんばんは

今年もあと1日と2時間弱となりました。皆様大掃除終わりましたか❔

私は我が家の与えられたミッションを無事完了させましたよ

私の担当は窓ふき1・2階、浴室そして玄関のやりたくない箇所ばかり!      Σ( ̄□ ̄;)
3日に分けてきっちりピカピカ✨にしてやりました。
これで新しい年の年神様を迎えられるわ。
(大掃除は一年の煤を払い年の始めに年神様を家に迎え気持ちよく過ごして頂く為に行うらしいです)


掃除する前の白くくすんだタイルを撮っとけば良かった…(玄関が一番疲れました)

しかし1年はあっという間に過ぎていった気がします。。。
時間と共に普段使用している物やそうでない物と汚れたり劣化したりしてしますね。

我々トヨソーホールも今年は長年使用した空調の工事や、備品の修繕、そしてここ数日からご依頼も落ち着き、空いた時間に不要品の処分やら館内の大掃除をしております(`◇´)ゞ
全てはご用命頂いたお客様やお越しになる来館者様が気持ちよく使用して頂くため。
来年1年もトヨソーホールを宜しくお願い致します!
皆様が良い1年であります様に。。。
穴井







  


Posted by トヨソー at 22:35Comments(0)

2016年12月25日

寒中見舞

今年もあとわずかとなりました。

こんにちは!島岡です。

この時期、年末にご葬儀を行ったご遺族の方からよく聞かれるご相談があります。

「年賀状を送った後身内に不幸があった場合、喪中欠礼が間に合わなく年賀状が届いてしまった場合、お知らせをしていない方に通知するにはどうすればいいのか?」

年賀状を送っていただいた方や、ご不幸を知らない方については松の内(1月7日)を過ぎてから「寒中見舞」にてお知らせをします。



「寒中見舞」は年賀状の返答や寒い中で相手を気遣う際に用いる事が多いですが、喪中である場合のお知らせをする通達方法でもあるんです。

地域によっても慣習の違いがありますが、あくまでも参考までにしていただけたら幸いです。
  


Posted by トヨソー at 14:37Comments(0)知っ得情報

2016年12月24日

駅前からまた老舗の喫茶店が・・・・

こんにちわicon23
冬の寒さが戻ってきてガクガクブルブルしている澤根ですicon23

名豊ビルの1階にある喫茶店「花びし」さんが12月23日をもってお店を閉めました・・・face07
駅前の都市開発でビルを取り壊してマンションにするためお店を閉めることにしたそうですicon10今は少なくなってしまった昭和の雰囲気の漂う喫茶店でしたicon10icon10

(昭和の雰囲気はなんとなくですが・・・icon

近所の人や常連さんもさみしそうに話していましたicon11
その昔はお好み焼きを焼いていたそうですbeer
ステーションビルにあったお好み焼き屋さんも同じ系列のお店でしたicon12

(2015年3月で閉店)

駅前大通りからまたひとつ喫茶店がなくなってさみしいですねicon15icon15
長い間おつかれさまでしたiconiconicon
でわでわicon23  


Posted by トヨソー at 15:22Comments(0)

2016年12月23日

もうすぐクリスマス

おはようございます!島岡です。

もうすぐクリスマスですねicon

クリスマスと言えばもともとキリスト教における、イエス・キリストの生誕を祝う行事なんですが、仏教にもお釈迦様の生誕を祝う「花祭り」と
いう行事があるんです。

「花祭り」はお釈迦様の三大行事の一つと呼ばれ、仏教における重要な記念日なんですね。

しかしクリスマスに比べて、なかなか知っている人も多くないと思います。

同じように偉大な宗教的人物が生まれた日なのに日本人としては少しさみしい気がしますね。


  


Posted by トヨソー at 09:35Comments(0)

2016年12月22日

美味しいサンドイッチ食べてみたくない?

こんにちは!

クリスマスiconは近づいておりますね~私はイヴの夜はガッツリ会社でシングルベルですicon
そんな寂しい状況を予測してか?ご近所の仲の良いお客様が昨日、こんなプレゼントがface01


ドイツのお菓子シュトーレンキラキラ
しかし、初めて食べるぞ。。。icon
ドイツではクリスマスの時に1cm位に切って食べるらしい。 「日持ちするで~」と言いくれたから、私個人ではなく子供らに食べさせてね!という意味だな、こりゃww



どーやら新本町のカメリアさんで態々買って来てくれたらしいicon
ここのパン屋さんは我々もたまに購入しますよ~
何食べてもハズレはなくどれも美味しいicon28私はサービス品の3個250円詰め合わせがあれば必ず買って帰りますwwface06

そしてここのサンドイッチは喪家様の要望があれば我々トヨソーホールでも調達しております♪
ボリューム大、味ヨシ!お客様からはとても好評ですぞ~
 
で、先日お客様のサンドイッチを調達しながら昼メシはサンドイッチ。美味しゅうございました~


穴井  


Posted by トヨソー at 16:53Comments(0)ご近所地域の情報

2016年12月20日

ホール近辺のおススメ居酒屋

こんにちわicon23どーも澤根ですicon23
今年もあとわずかになってしまいました・・・・face07
年末で飲み会が多くなっている方も多いと思いますbeerそこでトヨソーホール近辺の忘年会・新年会でおススメの居酒屋さんを少し紹介しますicon22
遅っっっ!!!!!!iconiconicon

まずは、神明町にある「鳥善」さんface02
言わずと知れた焼き鳥屋さんの老舗ですhiyoko01

串はもちろん鳥刺しや出し巻きたまごなんかもおいしいですicon12
あとすごいのがウズラの卵を空のまま焼いてたべる串も珍しいのぜひ!!


次に呉服町にある「三三九」(さんさく)さんキラキラ
こちらはお酒好きの人から子供まで喜ぶ豊富なメニューが魅力ですicon28

なによりボリュームがすごいんです!!飲みながらだと二品、三品がお腹が満腹になってしまいますface08icon
全部のメニューを制覇するために何度も足を運ぶでしょうicon

自分は納豆の天ぷらと赤いウインナーをいつも頼みますiconicon

気になった方は是非足を運んでみて下さいキラキラ
ではではicon23
  


Posted by トヨソー at 14:05Comments(0)

2016年12月18日

近所のラーメン屋さん!

こんばんはface01寒い日が続きますね。。。
皆さん風邪などひかれて体調等壊されてませんか?この時期は風邪などインフルエンザをひきやすいから手洗い嗽をしっかりとネicon23
寒い時は温かい食べ物を食べたくなりませんか??

私はラーメンが好きですicon06そんな時、食べるラーメンは格段に旨いですね♪
弊社のご近所には美味しくて他にないラーメン店があります。

その名は「ラーメン食堂カドワラ」

数年前からお店があったのですが、なかなか行く機会がなくてね・・・(新規のお店は行き辛かったのもあるがicon10)
先月の「まちゼミ」にこのお店が参加していて、そのゼミに私が参加。それが今回食べに行ったきっかけww

で注文したのは、なんこつ大根麺

自家製麺を使用し、トロントロンに煮込んだ豚軟骨と大根が入った塩ラーメンicon28
塩ラーメンの中に大根っていうのも面白いがこれがまた美味しいicon12

次回はトマト麺食べに行きたいと思います^^
イケ麺の大将が丹精込めてラーメン提供してくれますよ♪
ご興味がある方は是非!

(写真、まちゼミの時に撮影。快く応じてくれましたface01

穴井
  


Posted by トヨソー at 17:34Comments(0)ご近所地域の情報

2016年12月10日

個人的な事ですが。。。

こんにちは!

私の個人的な事ですが、息子が所属している豊橋少年少女のソフトボールチーム・新橋フレンズが来年度より選手の人数が定員割れしてしまいますface07

今いるメンバーは毎週土日に、朝8:30~11:30位まで二川小学校で練習をしております。私もコーチではありませんがお休みの日には共に練習参加しておりますicon22
まだまだプレーはぎこちないし、選手として育つには時間が掛るかもしれませんが、一人ひとりが一生懸命汗を流し腕を磨いております。
子供ら皆イキイキface01ハツラツと楽しく輝いておりますよ~

来年からも存続して行きますが慢性的な選手不足を打開するために、記事と募集を掲載させて頂いております!
体力増進や運動不足を解消させたい等、チームプレーを経験させてみたいと思う親御さんがおられましたら、新橋フレンズに一度体験練習させてみてはいかがですか?



穴井  


Posted by トヨソー at 13:57Comments(0)ご近所地域の情報