豊橋So good!! 3人の葬祭ディレクターのつぶやき › 2016年08月
2016年08月29日
県総合防災訓練に参加してきました!
おはようございます
どーも澤根です
昨日は、岡崎中央総合公園にて行われた愛知県と岡崎市合同の総合防災訓練に参加して来ました
朝9:00に大規模地震があった事を想定し救難・救助・インフラの復旧など様々な訓練が行われました。
僕達の役割は、亡くなった方の警察による検死・身元確認の後ご遺体をきれいにし、御棺に納める納棺を「愛知県葬祭業協同組合」が担当し、ご遺体を安置場所までお運びする搬送を「愛知県霊柩自動車協会」が行いました。
・警察による検死・身元確認

・着せ替え、納棺

・搬送

昨年は豊橋市で開催する予定でしたが、大雨で中止になってしまったので今年は訓練に参加できとても良い経験になりました
9月4日には、豊橋市主催の防災訓練を神野新田の豊橋総合スポーツ公園で行われるそうなので、皆さんも間近で訓練を見てはどーでしょうか(*^_^*)
9月1日は防災の日です
僕も普段はあまり考えてはいませんが、これを機にもう少し目線を向けて考えていきたいと思いました。

中日新聞にも掲載されております


昨日は、岡崎中央総合公園にて行われた愛知県と岡崎市合同の総合防災訓練に参加して来ました

朝9:00に大規模地震があった事を想定し救難・救助・インフラの復旧など様々な訓練が行われました。
僕達の役割は、亡くなった方の警察による検死・身元確認の後ご遺体をきれいにし、御棺に納める納棺を「愛知県葬祭業協同組合」が担当し、ご遺体を安置場所までお運びする搬送を「愛知県霊柩自動車協会」が行いました。
・警察による検死・身元確認
・着せ替え、納棺
・搬送
昨年は豊橋市で開催する予定でしたが、大雨で中止になってしまったので今年は訓練に参加できとても良い経験になりました

9月4日には、豊橋市主催の防災訓練を神野新田の豊橋総合スポーツ公園で行われるそうなので、皆さんも間近で訓練を見てはどーでしょうか(*^_^*)
9月1日は防災の日です

中日新聞にも掲載されております
Posted by トヨソー at
10:52
│Comments(0)
2016年08月28日
豊橋市制110周年記念豊橋ファンナイトラン・3時間リレーマラソン
こんばんは!
トヨソーアスリート倶楽部代表の穴井です。
昨日夕方17時から豊橋市陸上競技場にて開催された3時間リレーマラソンに参加してきました
このイベント、市制110周年記念事業シンボルイベントで、テーマは「みんなでつなごう!花と野菜とFAN NIGHT RAN」らしい
参加チーム261チーム、述べ2000人超がランナーが豊橋公園、陸上競技場に集結しました♪
私も所属のランニングチームでエントリーし、おまけに代表者兼監督として務めさせて頂きました!!(ユルい私なだけに大して働いてないが。。。)

走る前の一コマ。仲間とまったりする時間は良いです。
スタート前、皆良い顔w

1走者目、猛者共のスタートです!我がチームは女性の切り込み隊長デス(国際ランナーです
)
で、肝心な私は第4走者として1.5kmを1本目5:29(3:39/km):2本目7:06(4:44/km):3本目5:42(3:48・km)で刻んで走りました



メンバー皆、2本目からは各々仮装したり自由に緩く走りました。スターウォーズの悪役の恰好が私です。
長袖、厚着、マスクの視界不良、ライトセーバー持参ランで走りづれ~orz
おまけにローブの裾が足に纏わりつき足捌きが出来ない

なんだかんだ言ってもスピード練習+ファンランで仲間と楽しく襷を繋いで無事にゴール

大人の部(8位/261チーム中)ってかなり上出来ではないでしょうか
オリンピックなら8位入賞やね
来年も開催出来る様に宜しくお願い致します!市長
トヨソーアスリート倶楽部代表の穴井です。
昨日夕方17時から豊橋市陸上競技場にて開催された3時間リレーマラソンに参加してきました

このイベント、市制110周年記念事業シンボルイベントで、テーマは「みんなでつなごう!花と野菜とFAN NIGHT RAN」らしい

参加チーム261チーム、述べ2000人超がランナーが豊橋公園、陸上競技場に集結しました♪
私も所属のランニングチームでエントリーし、おまけに代表者兼監督として務めさせて頂きました!!(ユルい私なだけに大して働いてないが。。。)

走る前の一コマ。仲間とまったりする時間は良いです。

スタート前、皆良い顔w

1走者目、猛者共のスタートです!我がチームは女性の切り込み隊長デス(国際ランナーです

で、肝心な私は第4走者として1.5kmを1本目5:29(3:39/km):2本目7:06(4:44/km):3本目5:42(3:48・km)で刻んで走りました




メンバー皆、2本目からは各々仮装したり自由に緩く走りました。スターウォーズの悪役の恰好が私です。
長袖、厚着、マスクの視界不良、ライトセーバー持参ランで走りづれ~orz
おまけにローブの裾が足に纏わりつき足捌きが出来ない


なんだかんだ言ってもスピード練習+ファンランで仲間と楽しく襷を繋いで無事にゴール


大人の部(8位/261チーム中)ってかなり上出来ではないでしょうか



来年も開催出来る様に宜しくお願い致します!市長

2016年08月25日
「まちゼミ」参加申し込みしたよー!!
こんにちわ
どーも僕です
澤根です
皆さん「まちゼミ」ってご存知ですか??
お店のスタッフが講師となり、専門知識やプロならではのコツやテクニック等を無料で教えるミニ講座をいろんなお店で行うイベントです

これは、街中の葬儀社「トヨソー」としては参加するべきだろーと思い申し込みをしました
まだ何をやるかは全然決めてないですが・・・
まちゼミ参加者と協力しあってできたらいいなぁと思います
豊橋は今回で第二回目!一回目もかなりの方々がいろんなお店で体験したり、学んだりを好評だったそうです
まちゼミの決まりとして、講座内での販売や商品の宣伝等は禁止されているので、参加者も気軽に参加できる点が安心されるのかもしれません(*^_^*)
内容や日にちが決まりましたらまたお知らせしたいと思いますのでよろしくお願いします


昨年の靴のサイズ選び、お手入れの仕方の講座の様子です

どーも僕です


皆さん「まちゼミ」ってご存知ですか??
お店のスタッフが講師となり、専門知識やプロならではのコツやテクニック等を無料で教えるミニ講座をいろんなお店で行うイベントです


これは、街中の葬儀社「トヨソー」としては参加するべきだろーと思い申し込みをしました

まだ何をやるかは全然決めてないですが・・・


豊橋は今回で第二回目!一回目もかなりの方々がいろんなお店で体験したり、学んだりを好評だったそうです

まちゼミの決まりとして、講座内での販売や商品の宣伝等は禁止されているので、参加者も気軽に参加できる点が安心されるのかもしれません(*^_^*)
内容や日にちが決まりましたらまたお知らせしたいと思いますのでよろしくお願いします



昨年の靴のサイズ選び、お手入れの仕方の講座の様子です

Posted by トヨソー at
15:34
│Comments(0)
2016年08月24日
豊橋のルーマニアワインショップ
こんにちは
先週の金曜日は妻の誕生日でした。
毎年ささやかながら何かしら用意しておるのですが、プレゼントするものもマンネリ化しまして

折角なら珍しいモノを思い、新聞の記事で見たルーマニアワインをあげようと新吉町のルーマニアワインショップ・アルテソロレスへ。


店内のカウンターや天井のボトルホルダーはオーナーのジルとクリス姉妹が手作業で作ったらしいです。ルーマニアのワイナリーをイメージしたらしい。すげぇ。。。

8月中にスパークリングワインを購入すると定価から10%オフ
+ルーマニアビール1本付き!!(バドワイザーみたいなライトな味わいデス)
お店に急げ~~~

妻へのプレゼントと、用途を伝えたらエッグアートを手掛けるクリスが綺麗に装飾してくれました
(クリス、僕の無理聞いてくれて有難う)

左の姉ジルに商品アドバイスをもらい、右の妹クリスに装飾して頂きました
妻も大変喜んでおりました。
皆さんもルーマニアワイン如何ですか?美人姉妹がお待ちしております♪
穴井

先週の金曜日は妻の誕生日でした。
毎年ささやかながら何かしら用意しておるのですが、プレゼントするものもマンネリ化しまして


折角なら珍しいモノを思い、新聞の記事で見たルーマニアワインをあげようと新吉町のルーマニアワインショップ・アルテソロレスへ。


店内のカウンターや天井のボトルホルダーはオーナーのジルとクリス姉妹が手作業で作ったらしいです。ルーマニアのワイナリーをイメージしたらしい。すげぇ。。。

8月中にスパークリングワインを購入すると定価から10%オフ

お店に急げ~~~

妻へのプレゼントと、用途を伝えたらエッグアートを手掛けるクリスが綺麗に装飾してくれました


左の姉ジルに商品アドバイスをもらい、右の妹クリスに装飾して頂きました

皆さんもルーマニアワイン如何ですか?美人姉妹がお待ちしております♪
穴井
2016年08月21日
夏休みももう終わり
こんばんわ!島岡です。
いや〜長い夏休みも終わりに近づいてきました。
私も小学三年生の娘がいるんですけども、今の子は昔よりも夏休みの宿題が多い気がします。
その辺は女の子だからか、うちの娘は早いうちに宿題は済ませてました!
その一つの自由工作として作った手作りうちわ‼︎
習い事のお習字で毎年夏休みに入るとやってくれるうちわ作りが自由工作として出せるので助かります。
夏を連想させる字を自分で考えて書くんですが、娘は海と!
なかなか上手く書けています!

親バカです\(//∇//)\
いや〜長い夏休みも終わりに近づいてきました。
私も小学三年生の娘がいるんですけども、今の子は昔よりも夏休みの宿題が多い気がします。
その辺は女の子だからか、うちの娘は早いうちに宿題は済ませてました!
その一つの自由工作として作った手作りうちわ‼︎
習い事のお習字で毎年夏休みに入るとやってくれるうちわ作りが自由工作として出せるので助かります。
夏を連想させる字を自分で考えて書くんですが、娘は海と!
なかなか上手く書けています!
親バカです\(//∇//)\
Posted by トヨソー at
23:02
│Comments(0)
2016年08月17日
子供の自由研究にもってこいだわ!
お早うございます。毎日蒸し暑いですな
子供らの夏休みも後半に入りました。
夏休みの宿題は順調に進んでるでしょうか?? たぶん宿題に関して一番大変なのは、お子さんの傍におられるお母さん方でしょう
我が家に関しては嫁さんの力で順調に進んでる!はず・・・
残りの自由研究をやっつける為
先日のお盆中に川遊び行きながら設楽歴史資料館に行って来ました

向かった先は新城市川合の乳岩峡(ちいわきょう)。10年位前に消防団の仲間と明神山へ登山に行った際、あまりにも川の水が冷たく綺麗だったから子供らにも見せてあげようと連れて行きました
(地元の人曰く、この日は少し濁ってるらしいです)

それでも子供らもリュウ君も満足げ♪(りゅうは水が怖い為、川にいれておりませんがww)

それからの~設楽歴史資料館。
無料で甲冑を着用する事ができます
歴史に興味ある息子は実際の重さに近いレプリカを着用して当時の武士の大変さが少しは分かったはず。

それから息子と2人でじっくり館内を見て、本題の自由研究の為調査

お題は「織田・徳川連合軍が戦国時代最強の武田軍を破る事が出来たのか?」です。

息子と解説を読みながら最強の騎馬隊を打ち破る事が出来た理由が分かりました。
数の力だけでは絶対に勝てません。
道具は勿論、人材やよい知恵があっての勝利でしょう
これは現代においても当てはまると思います。良い仕事をするのにも一緒ですね
ではまた
穴井

子供らの夏休みも後半に入りました。
夏休みの宿題は順調に進んでるでしょうか?? たぶん宿題に関して一番大変なのは、お子さんの傍におられるお母さん方でしょう

我が家に関しては嫁さんの力で順調に進んでる!はず・・・
残りの自由研究をやっつける為



向かった先は新城市川合の乳岩峡(ちいわきょう)。10年位前に消防団の仲間と明神山へ登山に行った際、あまりにも川の水が冷たく綺麗だったから子供らにも見せてあげようと連れて行きました



それでも子供らもリュウ君も満足げ♪(りゅうは水が怖い為、川にいれておりませんがww)

それからの~設楽歴史資料館。
無料で甲冑を着用する事ができます


それから息子と2人でじっくり館内を見て、本題の自由研究の為調査


お題は「織田・徳川連合軍が戦国時代最強の武田軍を破る事が出来たのか?」です。

息子と解説を読みながら最強の騎馬隊を打ち破る事が出来た理由が分かりました。
数の力だけでは絶対に勝てません。
道具は勿論、人材やよい知恵があっての勝利でしょう

これは現代においても当てはまると思います。良い仕事をするのにも一緒ですね

ではまた

穴井
2016年08月16日
オリンピック無敵の怪物もうすぐ登場!!
おはようございます♪♪♪澤根です
先日の東邦の大逆転勝利にはホントにびっくりしました
高校野球ならではの感じがでてましたね~
ドラゴンズではあの勝ち方はできないでしょうね
この時期葬儀社としては、お盆のことについて少々・・・・・・書きません!!


なぜならオリンピックが熱すぎる


水泳や体操とたくさんメダルをとりましたが、やはり金メダル期待値MAXなのは女子レスリングでしょー

”怪物 吉田沙保里”やっぱりこの人ではないでしょうか
なんか200連勝したとか、オリンピック3連覇中とか、アントニオ猪木をラリアッット一撃で失神させたとか
フリーザと同じくらいの戦闘力をもっているとか
もーすごすぎる伝説がたくさんあります


まさにレスリング界の山本昌(レジェンド)的な存在ですね
オリンピックも後半に入ってきました、甲子園もあります!!ドラゴンズは来年がんばりましょう
残り少ない夏もスポーツで熱く行きましょう


先日の東邦の大逆転勝利にはホントにびっくりしました

高校野球ならではの感じがでてましたね~


この時期葬儀社としては、お盆のことについて少々・・・・・・書きません!!



なぜならオリンピックが熱すぎる



水泳や体操とたくさんメダルをとりましたが、やはり金メダル期待値MAXなのは女子レスリングでしょー


”怪物 吉田沙保里”やっぱりこの人ではないでしょうか

なんか200連勝したとか、オリンピック3連覇中とか、アントニオ猪木をラリアッット一撃で失神させたとか





まさにレスリング界の山本昌(レジェンド)的な存在ですね

オリンピックも後半に入ってきました、甲子園もあります!!ドラゴンズは来年がんばりましょう

残り少ない夏もスポーツで熱く行きましょう


Posted by トヨソー at
09:48
│Comments(0)
2016年08月11日
イトーヨーカドーが・・・・
どーも僕です
澤根です
皆さん知っていますか?豊橋のイトーヨーカドーが閉店するそうです
そして、ユニーグループも業績改善のため一部店舗を閉店するそうです・・・
子供の頃ヨーカドーやユニー(現在のアピタ)などは、ちょっと特別なテンションのあがるスーパーで行くたび親にお菓子やおもちゃを買ってほしくてダダをこねた記憶があります
効果はいまひとつのようでしたが


やはりイオンなどの大型ショッピングモールや格安スーパーなどの影響がつよいようです
大きくもなく小さくもないあの感じが好きだったのですが少し残念です
あと噂の宝くじ売り場はどうなるんでしょうか
葬儀会館とはまた違った時代の移り変わりを感じます。

もうひとつ残念なことが

中日ドラゴンズの谷繁監督が休養に入ってしまいました・・・・・
これ休養とは名ばかり事実上の解任ということ
ん~成績はかなり悪いとはいえ、とても寂しいです


現役時代は横浜からFA宣言して中日に来てくれた時は、本当にうれしかったしそこから強い中日が始まったと言っても過言ではないくらいの選手でした(;一_一)またいつか中日ドラゴンズのユニフォームをきて山本昌監督のもとヘッドコーチとしてお願いします!!!
注:監督は個人の強い希望です


それではまた



皆さん知っていますか?豊橋のイトーヨーカドーが閉店するそうです

そして、ユニーグループも業績改善のため一部店舗を閉店するそうです・・・
子供の頃ヨーカドーやユニー(現在のアピタ)などは、ちょっと特別なテンションのあがるスーパーで行くたび親にお菓子やおもちゃを買ってほしくてダダをこねた記憶があります

効果はいまひとつのようでしたが



やはりイオンなどの大型ショッピングモールや格安スーパーなどの影響がつよいようです


あと噂の宝くじ売り場はどうなるんでしょうか

葬儀会館とはまた違った時代の移り変わりを感じます。

もうひとつ残念なことが


中日ドラゴンズの谷繁監督が休養に入ってしまいました・・・・・

これ休養とは名ばかり事実上の解任ということ




現役時代は横浜からFA宣言して中日に来てくれた時は、本当にうれしかったしそこから強い中日が始まったと言っても過言ではないくらいの選手でした(;一_一)またいつか中日ドラゴンズのユニフォームをきて山本昌監督のもとヘッドコーチとしてお願いします!!!
注:監督は個人の強い希望です



それではまた


Posted by トヨソー at
09:17
│Comments(0)
2016年08月10日
山の日
2日連続の投稿です!明日は山の日の祝日ですね

企業によっては明日の祝日とお盆休みがくっついて連休になる所もあるでしょう♪ 山の日にちなみ、行楽やお出掛けに行かれる方もいるだろうから多少の経済効果もあるんじゃないかなぁ~
私も山行きてぇ~~
明日はご葬儀1件ご依頼あるから行かんけど、落ち着いたら新城市の山に家族サービスしに連れて行こう!
明日お山に行こうと考えてる方に山のマナーを知って貰いたいと思い、記事を綴ってます。
ご興味が無い方はスルーでww
※自然を守る(本来あるべき姿の自然です。トレイルから外れて自然の植物を傷つけない、野性動物・特別天然記念物の生態系を守る意味もあります)
※ゴミは必ず持ち帰る(普通の人なら言わなくても分かる事ですが。山でタバコの吸い殻を捨てる輩がいたら以ての外
山火事になった時の責任が取れるのか聞きたいです・・・)
※山で人に会った時は必ず挨拶をする(山に限らず当たり前の事ですね~)
※トレイル上ですれ違う時は「登り優先」 (原則的には登り優先ですが、鎖場や岩場などでは、安全を優先しましょう。また、人数の多い団体であれば、上り下りにかかわりなく、率先して道を譲りましょう)
※山に入ったら必ず生きて帰ってくる(全ては安全第一です。初めてならば手軽な行程・計画を考えて行動。水と食料は十分に用意しましょう。自然を甘くみず必要な装備品は持参する)
色々上げるとキリがないのですがとりあえず簡単にまとめてみました
基本は安全に無理のない楽しい登山を計画してくださいね。



1日に家族で木曽駒ケ岳登山してきました。標高2956mの世界は景色は絶景。ソコでしか見たれない最高の景色です。ちなみに私みたいな軽装は極力避けて下さいね。(暑いときは脱ぐ!をしていたらここまで軽装に・・・)木曽駒では私か外人位しかいませんでした。。。(防寒着、雨具等の装備は必ず持参してますが)
今週はもう書かないよ
あとの2人に任せよう。
穴井


企業によっては明日の祝日とお盆休みがくっついて連休になる所もあるでしょう♪ 山の日にちなみ、行楽やお出掛けに行かれる方もいるだろうから多少の経済効果もあるんじゃないかなぁ~

私も山行きてぇ~~

明日お山に行こうと考えてる方に山のマナーを知って貰いたいと思い、記事を綴ってます。
ご興味が無い方はスルーでww
※自然を守る(本来あるべき姿の自然です。トレイルから外れて自然の植物を傷つけない、野性動物・特別天然記念物の生態系を守る意味もあります)
※ゴミは必ず持ち帰る(普通の人なら言わなくても分かる事ですが。山でタバコの吸い殻を捨てる輩がいたら以ての外

※山で人に会った時は必ず挨拶をする(山に限らず当たり前の事ですね~)
※トレイル上ですれ違う時は「登り優先」 (原則的には登り優先ですが、鎖場や岩場などでは、安全を優先しましょう。また、人数の多い団体であれば、上り下りにかかわりなく、率先して道を譲りましょう)
※山に入ったら必ず生きて帰ってくる(全ては安全第一です。初めてならば手軽な行程・計画を考えて行動。水と食料は十分に用意しましょう。自然を甘くみず必要な装備品は持参する)
色々上げるとキリがないのですがとりあえず簡単にまとめてみました




1日に家族で木曽駒ケ岳登山してきました。標高2956mの世界は景色は絶景。ソコでしか見たれない最高の景色です。ちなみに私みたいな軽装は極力避けて下さいね。(暑いときは脱ぐ!をしていたらここまで軽装に・・・)木曽駒では私か外人位しかいませんでした。。。(防寒着、雨具等の装備は必ず持参してますが)
今週はもう書かないよ

あとの2人に任せよう。
穴井
2016年08月09日
お盆休みはどうされますか?
こんにちは。
毎日暑い日が続いております。もうじき世間ではお盆休みに入られるのではないでしょうか
私達の業界はいつ何時、ご依頼頂くか分かりませんのでお盆の皆さん達のお盆の連休がありません
皆様におかれましては折角の連休、体調など崩されて寝込んでる事がありませぬ様に体調管理に気をつけて楽しく連休をお過ごしくださいませ
さて、楽しく夏のお休みですが忘れてはならない事もあります。
8月6日、9日広島・長崎に71年前の昭和20年にアメリカ軍により原子爆弾が投下された日です。当時多くの両市民が被災してお亡くなりになりました。戦争を知らない私達だからこそ、平和を祈り、犠牲になられた方に対して手を合わせたり、または黙とうをしましょう。
また、15日の終戦記念日前に各地で行われる盆踊りに参加する際に「盆の時期に死者を供養するための行事」って事を頭の片隅に入れて踊るのも良いと思いますよ
私は今年も参加しますよ~~
でも・・踊れませんけどね
ちなみに私達の地域ではキヨシくんのズンドコ節で踊ります


穴井
毎日暑い日が続いております。もうじき世間ではお盆休みに入られるのではないでしょうか

私達の業界はいつ何時、ご依頼頂くか分かりませんのでお盆の皆さん達のお盆の連休がありません

皆様におかれましては折角の連休、体調など崩されて寝込んでる事がありませぬ様に体調管理に気をつけて楽しく連休をお過ごしくださいませ

さて、楽しく夏のお休みですが忘れてはならない事もあります。
8月6日、9日広島・長崎に71年前の昭和20年にアメリカ軍により原子爆弾が投下された日です。当時多くの両市民が被災してお亡くなりになりました。戦争を知らない私達だからこそ、平和を祈り、犠牲になられた方に対して手を合わせたり、または黙とうをしましょう。
また、15日の終戦記念日前に各地で行われる盆踊りに参加する際に「盆の時期に死者を供養するための行事」って事を頭の片隅に入れて踊るのも良いと思いますよ

私は今年も参加しますよ~~
でも・・踊れませんけどね

ちなみに私達の地域ではキヨシくんのズンドコ節で踊ります



穴井
Posted by トヨソー at
19:03
│Comments(0)