豊橋So good!! 3人の葬祭ディレクターのつぶやき › 2017年02月
2017年02月27日
ドライブスルー葬儀
どーも澤根です
先日テレビで衝撃的なものを見ました
最新葬儀形式らしいのですが・・・その名も
「ドライブスルー葬儀」

もうなにがなんやらって感じですが・・・
聞けば参列者が車に乗ったまま焼香が出来てしまう葬儀らしいです

焼香といっても実際にするわけではなくボタンを押すと焼香の意味合いらしく祭壇で何かしらのアクションがあり知らせてくれるそうです
もちろん記帳もできるそうです

目的としては足の不自由な方や急いでる方の為のシステムだそうです
う~ん
それにしても賛否両論ありそうな話です
個人的にはちょっとさみしい感じがします
そのうちインターネットでお参りして香典を指定口座に振り込むなんて時代がくるかも・・・・・
さすがにそこまではやめてほしいものです・・・
みなさんはどう考えますか??
でわでわ


先日テレビで衝撃的なものを見ました

最新葬儀形式らしいのですが・・・その名も
「ドライブスルー葬儀」


もうなにがなんやらって感じですが・・・
聞けば参列者が車に乗ったまま焼香が出来てしまう葬儀らしいです


焼香といっても実際にするわけではなくボタンを押すと焼香の意味合いらしく祭壇で何かしらのアクションがあり知らせてくれるそうです
もちろん記帳もできるそうです

目的としては足の不自由な方や急いでる方の為のシステムだそうです
う~ん

個人的にはちょっとさみしい感じがします

そのうちインターネットでお参りして香典を指定口座に振り込むなんて時代がくるかも・・・・・
さすがにそこまではやめてほしいものです・・・

みなさんはどう考えますか??
でわでわ


Posted by トヨソー at
14:32
│Comments(0)
2017年02月27日
ひな祭りお祝い
こんにちは!島岡です。
もうすぐ桃の節句(ひな祭り)ですね


少し早いですが我が家も昨日、両家を招いて娘のひな祭りのお祝いをしました
お祝いということで、定番のちらし寿司やらなんやらたくさんのごちそうがでて、子供達もよろこんでいました\(^o^)/
(写真がなくてすいません
)


ケーキはこんな感じです
親としてはこれからも元気に、素敵な女の子に育ってほしいなと願っています
もうすぐ桃の節句(ひな祭り)ですね



少し早いですが我が家も昨日、両家を招いて娘のひな祭りのお祝いをしました

お祝いということで、定番のちらし寿司やらなんやらたくさんのごちそうがでて、子供達もよろこんでいました\(^o^)/
(写真がなくてすいません

ケーキはこんな感じです

親としてはこれからも元気に、素敵な女の子に育ってほしいなと願っています

Posted by トヨソー at
13:06
│Comments(0)
2017年02月25日
ヨシノパンが
こんにちは!島岡です。
残念なニュースが入ってきました

さきほどサンヨネさんで聞いたんですが、豊橋の方にはおなじみの「ヨシノパン」さんが3月いっぱいでパンの製造販売から完全撤退されるという事なんです
なんでも、スーパーなどで販売している菓子パンなどの製造販売をやめ、米飯事業に力をいれていくということらしいです
もう学校の給食でも3月いっぱいで食べれなくなっちゃうそうです

デセールと角チーズ美味しいのに~ 涙
高校時代はよく購買で買ったもんな~
残念です
残念なニュースが入ってきました


さきほどサンヨネさんで聞いたんですが、豊橋の方にはおなじみの「ヨシノパン」さんが3月いっぱいでパンの製造販売から完全撤退されるという事なんです

なんでも、スーパーなどで販売している菓子パンなどの製造販売をやめ、米飯事業に力をいれていくということらしいです
もう学校の給食でも3月いっぱいで食べれなくなっちゃうそうです

デセールと角チーズ美味しいのに~ 涙
高校時代はよく購買で買ったもんな~
残念です

Posted by トヨソー at
13:17
│Comments(0)
2017年02月24日
昭和の雰囲気が漂う食堂へ。。。
こんにちは
ビュービューと風が強い日ですね。
最近は寒かったり温かい日があったりと体調を崩しやすい変な気候です
体調を崩さない為にはよく食べ、よく寝る事だと思います。
私、体を動かす事が好きですが食べる事も大好きであります
今日は私の会社でのお昼ご飯の事をお話します
いつもは家にあったあまりモノを弁当箱に詰めて食べるか、超ご近所のスーパーサンヨネさんの弁当もしくは、お惣菜
サンヨネさん、いつもお世話になってますっ!!
たまに外に食べに出掛けますが、最近ハマってるお店がココ!!

豊橋市駅前大通2丁目の平和食堂さん。
何が良いか!?って言うと。。。
ウマイ!ヤスイ!!落ち着く!!!かな。
昨日今日と毎日利用させて貰ってますw

昨日は日替り定食(トンカツ)500円也

今日は豚汁定食400円也

おまけに選べる小鉢200円(肉じゃが)をつけました。よく味が染み込んでました。コスパ最高
まだまだメニューがあるので次回は夜などに食べに行ってみたいと思います
ごちそーさんでした。
穴井

最近は寒かったり温かい日があったりと体調を崩しやすい変な気候です

体調を崩さない為にはよく食べ、よく寝る事だと思います。
私、体を動かす事が好きですが食べる事も大好きであります

今日は私の会社でのお昼ご飯の事をお話します

いつもは家にあったあまりモノを弁当箱に詰めて食べるか、超ご近所のスーパーサンヨネさんの弁当もしくは、お惣菜

サンヨネさん、いつもお世話になってますっ!!
たまに外に食べに出掛けますが、最近ハマってるお店がココ!!


豊橋市駅前大通2丁目の平和食堂さん。
何が良いか!?って言うと。。。
ウマイ!ヤスイ!!落ち着く!!!かな。
昨日今日と毎日利用させて貰ってますw

昨日は日替り定食(トンカツ)500円也


今日は豚汁定食400円也


おまけに選べる小鉢200円(肉じゃが)をつけました。よく味が染み込んでました。コスパ最高

まだまだメニューがあるので次回は夜などに食べに行ってみたいと思います

ごちそーさんでした。
穴井
2017年02月22日
来たるプレミアムフライデ―
おはようございます
どーも澤根です
さて今月末の金曜日は記念すべき日になりますが何の日か知っていますか??
そう!!初めての「プレミアムフライデー」


そもそもプレミアムフライデーって何??花金みたいなもの??古っっ!!
調べました
残業削減はもちろん空いた時間に飲み会や買い物をしてもらい消費を促す効果だそうです
アメリカのブラックフライデーに習ったとかなんとか・・・・

でも葬儀社には全く関係ない制度だと思ってます
そもそも実施可能な企業なんて日本にいくつあるの??ってかんじです
都会の方は多いのかなぁ
でも体現できる方はホントにうらやましいです
僕だったらあれやろう、これやろうと考えつつ結局・・・・寝ます
お店のほうでこの日に合わせてセールをしたりお得な飲み会コースも出てるそうです
関係ない人もあやかっちゃいましょう!!
でわでわ


どーも澤根です

さて今月末の金曜日は記念すべき日になりますが何の日か知っていますか??
そう!!初めての「プレミアムフライデー」



そもそもプレミアムフライデーって何??花金みたいなもの??古っっ!!
調べました

残業削減はもちろん空いた時間に飲み会や買い物をしてもらい消費を促す効果だそうです

アメリカのブラックフライデーに習ったとかなんとか・・・・

でも葬儀社には全く関係ない制度だと思ってます

そもそも実施可能な企業なんて日本にいくつあるの??ってかんじです

都会の方は多いのかなぁ

でも体現できる方はホントにうらやましいです

僕だったらあれやろう、これやろうと考えつつ結局・・・・寝ます

お店のほうでこの日に合わせてセールをしたりお得な飲み会コースも出てるそうです
関係ない人もあやかっちゃいましょう!!

でわでわ


Posted by トヨソー at
09:32
│Comments(0)
2017年02月21日
やっとゲット!
つい先日の事ですが、井原町にある弊社の倉庫に向かう時に以前から気になってたお店に寄ってきました。
それは愛知県豊橋市仁連木町98番地 にある「山口屋」さん


なにが気になっていたかと言うと。。。

コレ!!おにまんじゅう
この山口屋さん、おにまんじゅうのみのお店みたいですが、昼過ぎに行く場合は商品がほぼ売り切れです
10時頃通り掛りチラっと店内見ると沢山のおにまんじゅうがあるではないか!!

あれよ、あれよと買い求めにくるお客さんがいて、ここは私も
と便乗してGET
5ケ入り600円也
優しい味で家族にも好評でした
まさにサツマイモです☆おいしゅうございました~
穴井
それは愛知県豊橋市仁連木町98番地 にある「山口屋」さん



なにが気になっていたかと言うと。。。

コレ!!おにまんじゅう
この山口屋さん、おにまんじゅうのみのお店みたいですが、昼過ぎに行く場合は商品がほぼ売り切れです

10時頃通り掛りチラっと店内見ると沢山のおにまんじゅうがあるではないか!!

あれよ、あれよと買い求めにくるお客さんがいて、ここは私も


5ケ入り600円也

優しい味で家族にも好評でした

まさにサツマイモです☆おいしゅうございました~
穴井
2017年02月12日
事前相談承ります
おはようございます!島岡です。
いま葬儀ついて、事前に相談される方が増えてきています。
一昔前までは事前に情報収集したり相談することは縁起が悪いとされてきました。
しかしお葬式には事前に知っておいて良かった・・・という事がたくさんあります。
事前相談していただくことで、事前に用意しておくべきものがわかったり、葬儀の予算・段取りがある程度把握できたりするので、もしもの時にも慌てずにすんだりもします。
また、対面をしてお話をする事によってその葬儀社の質や、対応してくれた人の人柄、葬儀に対する姿勢なども分かったりもします。
トヨソーホールでは、大切な人との最後のお別れを悔いの残らない様、精一杯スタッフ一同お手伝いをさせていただきます。
ご葬儀に関するご相談など随時承っておりますので、いつでもお問い合わせください。
トヨソーホール
☎ 0532-52-4717 まで
いま葬儀ついて、事前に相談される方が増えてきています。
一昔前までは事前に情報収集したり相談することは縁起が悪いとされてきました。
しかしお葬式には事前に知っておいて良かった・・・という事がたくさんあります。
事前相談していただくことで、事前に用意しておくべきものがわかったり、葬儀の予算・段取りがある程度把握できたりするので、もしもの時にも慌てずにすんだりもします。
また、対面をしてお話をする事によってその葬儀社の質や、対応してくれた人の人柄、葬儀に対する姿勢なども分かったりもします。
トヨソーホールでは、大切な人との最後のお別れを悔いの残らない様、精一杯スタッフ一同お手伝いをさせていただきます。
ご葬儀に関するご相談など随時承っておりますので、いつでもお問い合わせください。
トヨソーホール
☎ 0532-52-4717 まで
Posted by トヨソー at
09:24
│Comments(0)
2017年02月09日
桜が見たい!!
おはようございます。
先日の月曜日は小学校が代休の為家族で日帰り旅行に行ってきました!向かった先は南伊豆の賀茂郡河津町に河津桜を見に
朝6時過ぎに出発してのんびり向かい11時半頃到着。
事前情報だと河津桜はまだ3分咲きらしいが。。。ループ橋を下ると濃いピンクの桜がポツポツとあるでないか!

河津町内に着くとこんな感じデス。暫く川沿いの道を散策し桜を楽しむ
今週末は河津桜まつりも開催との事だから渋滞は必至ですね。

その後娘のリクエストで去年に引き続きIZOOへ爬虫類見に行きました。ここはキリン×ゾウ×ライオン×の爬虫類の動物園ww
爬虫類好きにはたまりませんね
特定の生き物だけですが触れます♪去年は私達家族はアミメニシキヘビを首に巻かせて貰いましたw
今回の旅行で桜が家で見たくなったので切り花を探したら河津では苗花しか販売してなく
諦めて戻った所、ダメもとで「花は花一」さんに聞いたらあるとの事でGET!

暫く我が家では春を楽しめそうです
余談ですが・・・
先日のレースの結果は公言通りハーフマラソン85分切りは達成しました。ご報告までにw
穴井

先日の月曜日は小学校が代休の為家族で日帰り旅行に行ってきました!向かった先は南伊豆の賀茂郡河津町に河津桜を見に

朝6時過ぎに出発してのんびり向かい11時半頃到着。
事前情報だと河津桜はまだ3分咲きらしいが。。。ループ橋を下ると濃いピンクの桜がポツポツとあるでないか!


河津町内に着くとこんな感じデス。暫く川沿いの道を散策し桜を楽しむ
今週末は河津桜まつりも開催との事だから渋滞は必至ですね。

その後娘のリクエストで去年に引き続きIZOOへ爬虫類見に行きました。ここはキリン×ゾウ×ライオン×の爬虫類の動物園ww
爬虫類好きにはたまりませんね

今回の旅行で桜が家で見たくなったので切り花を探したら河津では苗花しか販売してなく


暫く我が家では春を楽しめそうです

余談ですが・・・
先日のレースの結果は公言通りハーフマラソン85分切りは達成しました。ご報告までにw

穴井

Posted by トヨソー at
11:04
│Comments(0)
2017年02月08日
プレミアム焼酎「茜霧島」入手しました!
おはようございます
どーも澤根です
年に二回しか出荷されないプレミアム焼酎「茜霧島」


入手してやりました~

ここ最近「赤霧島」に代わるプレミアム焼酎として登場した「茜霧島」
以前近所のスーパーで入荷しました!!みたいなのを見かけたけど当然売り切れ・・・・
ダメもとで香典返しなどを頼んでる大手町の「山安」さんに聞いてみたら
「ありますよ」って・・・・・・あるんかいっ!!!
さすが山安さん!!お茶や海苔だけではございません!!
ラッキー


さっそく飲んでみました
味はフルーティーで飲みやすい感じだと思います
ほんのり芋っぽいのが好きなかたにはオススメです
同じプレミアム焼酎「赤兎馬」に近い感じかな~とそれっぽい事を言ってみる


見かけたら試しに購入してみては
でわでわ

どーも澤根です

年に二回しか出荷されないプレミアム焼酎「茜霧島」



入手してやりました~

ここ最近「赤霧島」に代わるプレミアム焼酎として登場した「茜霧島」

以前近所のスーパーで入荷しました!!みたいなのを見かけたけど当然売り切れ・・・・

ダメもとで香典返しなどを頼んでる大手町の「山安」さんに聞いてみたら
「ありますよ」って・・・・・・あるんかいっ!!!

さすが山安さん!!お茶や海苔だけではございません!!
ラッキー



さっそく飲んでみました

味はフルーティーで飲みやすい感じだと思います

ほんのり芋っぽいのが好きなかたにはオススメです

同じプレミアム焼酎「赤兎馬」に近い感じかな~とそれっぽい事を言ってみる



見かけたら試しに購入してみては


Posted by トヨソー at
09:38
│Comments(0)
2017年02月07日
もち麦ダイエット!
おはようございます!!島岡です。
突然ですが皆さん、もち麦ってご存知ですか?

最近は我が家でも白米と一緒に炊いて食べているんですけど、なんでもダイエット効果があるみたいで、ちょっと前にもテレビで「もち麦ダイエット」という特集もやっていたみたいなんです。
もち麦とは大麦の一種で、食物繊維が白米や玄米よりも豊富だそうです。
なんと白米の20倍だそうですよ

白米に混ぜて炊くだけで、白米を普通に食べた時に比べ摂取カロリーが低くなり、これが食事制限をしなくても痩せられる一つの理由だそうです。
一日に2膳のもち麦ご飯を食べることが基本とされているみたいで、朝と昼に食べるのがおススメみたいですよ。
ダイエットだけでなく、美容にも効果があるみたいで女性には嬉しいですよね

食べても全くくせがなく味もとても美味しいんで、ダイエットで悩んでいる方はぜひ一度ためしてみてはいかがですか!
突然ですが皆さん、もち麦ってご存知ですか?

最近は我が家でも白米と一緒に炊いて食べているんですけど、なんでもダイエット効果があるみたいで、ちょっと前にもテレビで「もち麦ダイエット」という特集もやっていたみたいなんです。
もち麦とは大麦の一種で、食物繊維が白米や玄米よりも豊富だそうです。
なんと白米の20倍だそうですよ


白米に混ぜて炊くだけで、白米を普通に食べた時に比べ摂取カロリーが低くなり、これが食事制限をしなくても痩せられる一つの理由だそうです。
一日に2膳のもち麦ご飯を食べることが基本とされているみたいで、朝と昼に食べるのがおススメみたいですよ。
ダイエットだけでなく、美容にも効果があるみたいで女性には嬉しいですよね


食べても全くくせがなく味もとても美味しいんで、ダイエットで悩んでいる方はぜひ一度ためしてみてはいかがですか!
Posted by トヨソー at
10:22
│Comments(0)