QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
トヨソー
トヨソー

2016年10月10日

地元の秋祭りに参加してきました!

こんにちはicon23
一昨日、昨日と連休を頂き地元の秋祭りに参加して来ましたface01
弊社トヨソーホール周辺の町内でもお祭りが開催されてたんじゃあないかなicon
祭り好きな我が家は(嫁さんはそうでもないが)地区の集会所や神社から祭り囃子が聞こえて来ると「早く行こう!」×2と私にせがんで来ますicon10



嫁さんは子供会の役員として、長男は山車の太鼓打ち、娘は山車の綱引きと2日間計14kmほど頑張って練り歩き、また長男の太鼓打ちの上達さは親として感動した連日でした(ちょっとオーバーかw)

秋祭りは農作物の収穫に感謝を行う意味がありまた、私の様な農業従事者でない場合でも、神様(あるいは社会)に喜びと感謝の念を伝える機会と捉え、周りの人々とのコミュニケーションを取ることや非日常を楽しむといった事も秋祭りの目的・楽しみだと思いますface01


来年もまた家族で参加したいと考えております。
それにしても昼から飲むお酒はダントツにうまいっすbeer
穴井  


Posted by トヨソー at 13:51Comments(0)

2016年10月09日

己書道場ご案内

 「己書道場 IN トヨソーホール」   のご案内です。

日時   11月9日(水)
       19:00~20:30
場所  魚町 「トヨソーホール」
講師   森亨師範
参加費  2,000円
定員   10~15名 *要予約
持ち物  ペンてる筆ペン(中字&黒・うす墨)
       *当日現地でもご用意しております

トヨソー倶楽部会員の方はもれなく筆ペン一本プレゼント!!





こんな素敵な絵や字が描けたらいいですよねface02

興味のある方は、ぜひこの機会に己書体験してみませんか!

誰でも楽しく描ける己書です!

皆様のご参加お待ちしております\(^o^)/

人数に限りがありますので、ご予約はお早めにm(__)m


お問い合わせ・お申込みは
0532-52-4717 担当島岡 まで


  


Posted by トヨソー at 15:29Comments(0)知っ得情報

2016年10月01日

今日、明日と豊橋三大祭り「羽田祭り」開催!!

おはようございますキラキラ
どーも澤根ですicon23
本日10月1日、2日は花田町にある羽田八幡宮にて「日本一の手筒まつり羽田八幡宮例大祭」 通称羽田祭り が行われますface02face02face02


鬼祭り、祇園祭と並ぶ豊橋三大祭りのひとつです。えっ!!豊橋まつりは入らないの?と思うでしょうが豊橋まつりは商工会議所などが中心になった商業祭なので正式には最後の一席は羽田祭りだそうですiconiconicon
そして羽田祭りは地元の寄付のみで祭りを運営する珍しいお祭りですface08なので地元企業の協賛がかなり多いですicon12

こんな感じですicon
みなさんもお時間あればぜひぜひicon14でわでわicon23  


Posted by トヨソー at 09:55Comments(0)