QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
トヨソー
トヨソー
豊橋So good!! 3人の葬祭ディレクターのつぶやき › ご近所地域の情報 › 鈴木愛デザイン書道・年賀状教室に参加してきました

2016年11月28日

鈴木愛デザイン書道・年賀状教室に参加してきました

昨日27日、花園町にある應通寺様にて開催されたデザイン書道家 鈴木 愛先生 主宰「デザイン書道年賀状教室」に参加してきましたicon

筆をとるなんていつ以来だろう。。。face04
たぶん小学校以来かもしれないなぁ~

センスなし、書道の心得ナシ、おまけに字も綺麗とは言えない私がどこまで出来るか初めての挑戦icon10

鈴木愛デザイン書道・年賀状教室に参加してきました
私と含め19名位の参加者がいました~
自由に筆を持ち(利き手や逆手、握り方に決まりはなく)線やら模様など自由に思い思い筆を走らせる参加者達icon(筆遊びや筆から書く字の楽しさを体験します)

鈴木愛デザイン書道・年賀状教室に参加してきました
時折先生が参加者を集めお手本を見せてくれますが、必ずしも「この様にしてください!」という事はありませんface01
わかるかな!?干支の酉です。酉の字の中に鳥hiyoko_02が描かれてるのを??
(ちなみにこの字は上下逆さまにして書いてましたface08スゲー)

鈴木愛デザイン書道・年賀状教室に参加してきました
今度は〇△□を使い謹賀新年。。。

鈴木愛デザイン書道・年賀状教室に参加してきました
力を入れず細い線で迎春。。。何を書くにしても会場からは歓声が~

鈴木愛デザイン書道・年賀状教室に参加してきました
2時間背筋ピーンとしながら一心不乱に書いて来ました。
あっと言う間の2時間!もうこれが限界でしたface06
来年も同会場にて開催との事ですiconまた参加したいと思います。
http://suzukiai.com/
ご興味ある方は覗いて見て下さい♪
穴井

同じカテゴリー(ご近所地域の情報)の記事画像
ビール電車出発進行!!
「雨の日商店街」のぞいてきました
今日までのお得情報!
人形供養祭無事に終了しました!
ご近所の仏壇屋さん
5月6日人形供養祭 開催しますっ!
同じカテゴリー(ご近所地域の情報)の記事
 ビール電車出発進行!! (2017-06-28 10:30)
 「雨の日商店街」のぞいてきました (2017-06-13 09:40)
 今日までのお得情報! (2017-05-11 13:42)
 人形供養祭無事に終了しました! (2017-05-08 10:15)
 ご近所の仏壇屋さん (2017-04-25 15:18)
 5月6日人形供養祭 開催しますっ! (2017-04-11 10:33)

Posted by トヨソー at 13:48│Comments(0)ご近所地域の情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。